リネン生地を使ったガーデントートバッグの作り方を紹介します。薄手のリネン生地ですが、しっかりとしたフェルト調の接着芯をはるので、自立したトートバッグになります。
ちょっとしたおもちゃや衣類などを入れておくのに便利です。裏地は、切り替えを入れて作っています。お好みで切り替えの無い裏地にしてもいいですね。
動画と写真でたっぷり作り方を紹介します。
Contents
【おすすめ芯地】厚手フェルト調接着芯で自立するバッグに
薄手の生地で自立するトートバッグを作りたい時におすすめなのが、厚手フェルト調の接着芯。アイロンで簡単に接着できるのに、薄手の生地も帆布のようなしっかりとした素材感にすることができます。
【サイズ】ガーデントートバッグ 横44㎝×縦39㎝×底28㎝
たっぷりとポケットが付いたガーデントートバッグ。サイズはこのようになっています。
たっぷりとした外側のポケットにもたっぷり入り、本体も縦長な形だから子供さんのおもちゃや、たたんだ洗濯物などの片付けに重宝しそうです。
【材料】表地・裏地ともリネン生地のガーデントートバッグ
今回紹介しているガーデントートバッグは、表地も裏地もリネン100%の生地を使用しています。自立させるために表生地には、フェルト調のしっかりとした接着芯を使用しています。
フェルト調接着芯は、厚みが出るのでバッグ本体の縫い代には貼っていません。1cmずつ小さめにしています。底の部分は、しっかりと形を出したいので、縫い代まで芯地をはっています。
持ち手とバッグ本体のギャザーポケットは芯地をはらずに使用しています。
裏地は、配色にしています。お好みで配色なしでもいいですね。
【作り方】ガーデントートバッグ表地・裏地・持ち手の作り方
ギャザーポケットがかわいいガーデントートバッグ。表地、裏地、持ち手の作り方を紹介します。
ガーデントートバッグ表地の作り方
表地に縫い付けるギャザーポケットを作ります。2㎝を2回織り、三つ折りにしステッチします。
バッグ本体布に、ポケットを縫い付けます。脇と3つのポケット端を待ち針でとめ、ギャザーになる部分をたたんでいきます。今回は、1つのポケットにつき6つのタックをたたんでギャザーのようにしています。
荒めのミシン目で縫い、ミシン糸を縫い縮めてギャザーにしてもいいですね。
バッグ本体布にポケットが付きました。
ギャザーポケットのついた本体布を中表にして、両端を縫い代1cmで縫います。
筒状になったバッグ本体の生地を底の部分と縫い合わせます。縫い代は1cmです。
底を4つに折り、4か所合印を付けて、本体布の脇、前後中心を待ち針でとめるとやりやすいです。
縫い代1cmで縫えました。
ガーデントートバッグの裏地の作り方
ガーデントートバッグの裏地を作ります。6分割して切り替えている底を縫い代1cmで縫います。円の中心となる先端部分は、1cmほど縫い残しておくと、6枚を縫い合わせた時に、縫い代を倒しやすいです。
縫い代1cmで縫い合わせます。
バッグ本体の生地を縫い代1cmで縫い合わせます。
裏地上部も縫い代1cmで縫い合わせます。
裏地上部、下部を縫い代1cmで縫い合わせます。
底も縫い代1cmで縫い合わせます。
表地と裏地の底の部分を合わせて、縫い代を縫い合わせておくと、使っているうちに裏地がずれたり、表に出てしまうことがありません。
裏地を表地に合わせて折り曲げ、ステッチします。
ガーデントートバッグの持ち手を作る
トートバッグの持ち手を作ります。筒状にし、4つ折りして端をステッチしておきます。
バッグ本体に持ち手を縫い付けます。力がかかる部分なので返し縫いをして強度を付けておくといいですね。
【動画】裏地ありガーデントートバッグの作り方
ポケットあり、裏地ありのガーデントートバッグの作り方を動画で紹介します。
まとめ
『トートバッグの作り方♪ポケット・裏地付きのガーデントートバッグがかわいい!』としてまとめてきました。おうち時間には、読書をしたりハンドメイドをして過ごすのもいいのではないでしょうか。
普段だったら買ってすましてしまうようなバッグも手作りしたら愛着もひとしおです。ていねいに作って、丁寧に使う。ファストファッション全盛の今だからこそ、物を大事にする生活、いいのではないでしょうか。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。